2022年12月 ソウル旅行 2023年1月17日 旅行 コロナの収束が近づいてきたのか、海外旅行の制限もやっと緩和されてきまして、2022年夏頃から韓国へはビザなし・PCR検査なし・隔離なしで行けるようになりました。今回2022年12月30日~2023年1月1日の2泊3日でソウルに行ってきましたので最新のソウルの情報をシェアしたいと思います。  … 続きを読む
インドネシア語検定(第62回:2023年1月8日受験) 2023年1月10日 インドネシア 2023年1月8日(日)にインドネシア語検定C級を受けてきました。C級は今回が初めての受検になります。 インドネシア語検定C級とは C級は「商品の取扱説明書、広告などを読み、日常生活について手紙を書いたり、一般的な日常会話ができる。日常生活に必要なインドネシア語を理解し、使用できる。」… 続きを読む
2022年12月 ジャカルタ出張 2022年12月11日 インドネシア 新型コロナウイルス発生から3年弱、ようやく海外へ行けるようになりました。今回は出張でインドネシアの首都であるジャカルタへ行ってきましたのでジャカルタの生の情報をシェアしたいと思います。個人的には2011年以降2回目のジャカルタです。11年経ってジャカルタはどのように発展しているのでしょうか。 ※仕事… 続きを読む
2022年10月 四万十旅行 2022年11月6日 旅行 2022年10月下旬に高知県四万十市に行ってきました。初四国、初高知県、初四万十市です。大学時代の友人が四万十市に住んでいまして15年ぶりに会ってきました! 旅のスケジュール <2022年10月28日(金)> ・移動(東京→高知市→四万十市) ・四万十川観光 <202… 続きを読む
インドネシア語検定(第61回:2022年7月3日受験) 2022年7月4日 インドネシア 2022年7月3日(日)にインドネシア語検定D級を受けてきました。4回目の受験ですので今回こそは是非とも合格したいところです! インドネシア語検定D級とは D級は「日常の身近な案内板、チケットなどの文が読め、簡単なメールや手紙などの読み書きや買い物、道案内、伝言ができる」という評価基準… 続きを読む